今日は、
ホームヘルパー2級
講座 最後の
実習でヘルパー
実習です。
そしてこの
ホームヘルパー2級
講座の最後の研修でもあります。
今回の
実習先は、
自宅から少し離れたところにあり
少し早起きして、電車と徒歩で向かいました。
実習時間は 8時30分から17時30分までです。
実習先で誓約書にサインして注意事項を聞いて
最初のご利用者の自宅に向かいました。
自宅ですること、時間が決まっていて
ヘルパーさんと一緒に作業を進めていきます。
自分は、掃除を担当しましたが
ヘルパーさんは、料理を作ったり
利用者さんと買い物の打ち合わせをしたり
お話したりと大変そうでした。
一緒に買い物に行ったりとあっという間の一軒目でした。
一軒目が終わった後
次の自宅まで次の担当者が迎えに来てくださいました。
二軒目は、身体
介助でおむつ交換と
身の回りの片づけのお手伝いでした。
昼食をはさんで
三軒目の自宅へ担当
ヘルパーさんと一緒に向かいました。
掃除と洗濯と料理でした。
自分は洗濯と掃除を担当しました。
ステーションに帰って
最後の自宅へ担当
ヘルパーさんと向かいました。
身体
介助でした。
一日、四軒の
実習でした。
決められた時間内にしないといけないことが多く
自分一人だったら時間内に終わらすことができるかなっと
不安になったりしました。
その不安を聞いてみると
一言、慣れよっ って返されました。
以上で
ホームヘルパー2級
講座の研修がすべて終了しました。
後は、修了式を待つのみです。
スポンサーサイト