今日の午後、求人誌で見つけた
企業に面接に行ってきました。
電話で、土曜日に働くことが出来ないことを伝えて
それ以外は、働けることを伝えたところ
面接に来てください との事でした。
少し早めに、到着したので、
近くの、コンビニで時間をつぶして
約15分前に、受付へっと行きましたが
受付が、ありませんでした。
扉の前に、インターフォンがあり
押しましたが、応答がありませんでした。
ケータイで、電話しようと思っていたら
扉が開いて、中から社員が出てきました
その社員に伝えて、取り次いでいただきました。
パート勤務の面接で、いきなり いくら位、お給料が欲しいのですか?
と聞かれました。
初めての、質問で答えに戸惑っていると
質問が変わり、沢山の時間、働けますか?
に変わりました。
いちを、長時間働けることと、
お給料は多いほうがいいと伝えました。
その後、仕事内容の説明を受け
その業務が、出来るか?簡単な計算が出来るか?
などの質問が、ありました。
後、ホームヘルパーの講習にも触れられ
なぜ、ホームヘルパーの講習を受けてるの?
受講後、介護業界に就職するの?
などの質問がありました。
約10分ぐらいの面接で
結果は、明日の夕方までに
連絡します との事です。
採用連絡が来たらうれしいです。