Ken-chan's Cafeお酒、グルメとショッピングが大好きな元お兄さんの日記です。 自分が見つけた素敵なお店や商品と共に自分自身の健康管理、ダイエットについても紹介していきます。、よろしくお願いします。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
FC2カウンター
ブログランキング
はたらいく
楽天市場
L.L.Bean
Yahoo!ショッピング
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
おすすめ
|
連休、最終日。
自宅での用事を済ませ、隣町のミニシアターに行きました。 おいらが見た映画 さらば、わが愛/覇王別姫 4K修復版 [ レスリー・チャン[張國榮] ] ![]() さらば、わが愛/覇王別姫 4K修復版 [ レスリー・チャン[張國榮] ] 内容紹介 夢のような永遠の一瞬をあなたと歩んだー 壮大なスケールと映像美で運命に翻弄される人間の愛憎を描く一大叙事詩 ストーリー 京劇の俳優養成所で兄弟のように互いを支え合い、 厳しい稽古に耐えてきた2人の少年ー成長した彼らは、 程蝶衣(チョン・ティエイー)と段小樓(トァン・シャオロウ)として 人気の演目「覇王別姫」を演じるスターに。 女形の蝶衣は覇王を演じる小樓に秘かに思いを寄せていたが、 小樓は娼婦の菊仙(チューシェン)と結婚してしまう。 やがて彼らは激動の時代にのまれ、苛酷な運命に翻弄されていく…。 さらば、わが愛/覇王別姫 4K修復版 [ レスリー・チャン[張國榮] ] は、かなり前、 何かの機会に見ていた映画。 当時、時代背景など何も知らず、ただ、さらば、わが愛/覇王別姫 4K修復版 [ レスリー・チャン[張國榮] ] の 映像だけ見ていた。 おいらも、歳を重ねたのかな? 丁度、さらば、わが愛/覇王別姫 4K修復版 [ レスリー・チャン[張國榮] ] を、 見てみたくなった時期。 再度、さらば、わが愛/覇王別姫 4K修復版 [ レスリー・チャン[張國榮] ] を見て、 もちろん映像の美しさもありますが、激動の時代を生きた、主人公の生き方に、 心を動かされました。 おいらが見た映画 さらば、わが愛/覇王別姫 4K修復版 [ レスリー・チャン[張國榮] ] ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() スポンサーサイト
週末連休の、おいら。
今朝、少し早起きして、隣町の映画館に行きました。 早めに家を出たのに、電車のトラブルで開演ギリギリになりました。 おいらが見た映画 ジョン ウィック コンセクエンス ![]() ジョン ウィック コンセクエンス STORY 伝説の殺し屋ジョン・ウィック(キアヌ・リーヴス)は、 裏社会のおきてを破りながらも粛清の包囲網を生き延び、 全てを支配する組織「主席連合」と決着をつけることを決意する。 一方、組織内での勢力拡大をもくろむ高官グラモン侯爵(ビル・スカルスガルド)は、 裏社会の聖域だったニューヨークのコンチネンタルホテルを爆破。 さらにジョンの旧友でもある盲目のケイン(ドニー・イェン)を抱き込み、 ジョン狩りを始めようとしていた。 ジョン ウィック コンセクエンス を見ながら、 ストーリーに引き込まれていきます。 ジョン ウィック コンセクエンス の独特の世界とアクション。 少しハラハラしながらの、久しぶりの楽しい時間でした。 おいらが見た映画 ジョン ウィック コンセクエンス ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]()
今日、有給休暇を取得して、3連休のおいら。
どうしても平日でしか出来ないことを済ます為、 隣町にお出かけです。 まとまった用事を済ませて、近くのミニシアターに行きました。 おいらが見た映画 エリザベート 1878 エリザベート 1878 監督:マリー・クロイツァー 出演:ヴィッキー・クリープス、フロリアン・タイヒトマイスター 2022年/オーストリア、ルクセンブルク、ドイツ、フランス /ドイツ語・フランス語・英語・ハンガリー語/114分 ハプスブルク帝国が最後の輝きを放っていた19世紀末、「シシィ」の愛称で親しまれ、 ヨーロッパ宮廷一の美貌と謳われたオーストリア皇妃エリザート。 1877年のクリスマス・イヴに40歳の誕生日を迎えた彼女は、 コルセットをきつく締め、世間のイメージを維持するために奮闘するも、 厳格で形式的な公務にますます窮屈さを覚えていく。 そして、世間の理想像から自由になることを心に決めた時、彼女は何を選び取るのか。 史実に捉われない大胆かつ斬新な美術と音楽、 自由奔放な演出で、伝説的皇妃のイメージを大きく覆し、 あまり語られることのなかった後年のエリザベートを描く。 おいらも何度か エリザベート を、お芝居などで見て、 この、エリザベート 1878 も予告編を見て、見たくなった作品です。 エリザベート の 1878年の一年間に絞った作品で、 エリザベート 1878 を見て、新たな彼女の一面を知ることができました。 エリザベート 1878 のポスターの ”お飾りなんかじゃない” その通りの人生かな?? おいらが見た映画 エリザベート 1878 ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]()
今日から、連休。
少し早起きして、衣類のアイロン掛け。 身支度を整え、隣町の映画館に行きました。 おいらが見た映画 ローマの休日 ![]() ローマの休日 ストーリー ヨーロッパ最古の王室の王位継承者、アン王女は、公務に縛られた毎日にうんざりして、 親善旅行で訪れたローマの宮殿から脱走を図る。 そんな彼女にたまたま出会ったアメリカ人の新聞記者ジョーは、 突如転がり込んだ大スクープのチャンスに俄然興奮。 王女と知らないふりをしてローマのガイド役を買って出た彼は、 市外観光にはしゃぐアンの姿を同僚のカメラマン、アービングにこっそりと撮影させる。 束の間の自由とスリルを満喫するうちにアンとジョーの間に強い恋心が芽生えるが……。 <キャスト> ジョー・ブラドリー:グレゴリー・ペック(城 達也) アン王女:オードリー・ヘプバーン(池田昌子) アービング・ラトビッチ:エディ・アルバート(大塚明夫) おいらが始めて ローマの休日 を見たのは、中学校の頃。 しかもスクリーンではなく、ビデオ鑑賞の形で。 その後は、TVのロードショウで何度か、ローマの休日 を見ただけ。 実際に、映画館で ローマの休日 を見るのは初めてです。 ローマの休日 を、映画館で始めてみて、 改めて、この ローマの休日 の素晴らしさを感じました。 おいらが見た映画 ローマの休日 ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]()
やっと、週末。
少し早起きをして、隣町の映画館に行きました。 おいらが見た映画 ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE ![]() ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE STORY イーサン・ハント(トム・クルーズ)率いるIMFチームは、 新兵器を探すミッションを下され、悪の手に落ちる前にそれを見つけ出そうとする。 そんな中、IMFに所属する前のイーサンの過去を知る男が現れる。 仲間たちと世界各地で命懸けの戦いを繰り広げるイーサンにとって、 今回のミッションは絶対に成功させなければならないものだった。 このミッション:インポッシブル のシリーズは、機会があれば映画館で見ることにしている作品。 今回の ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE も映画館で見ました。 もう、迫力が違います、 ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE は、約3時間の作品ですが、 もうあっという間の時間、楽しみました。 今回は、効き過ぎの冷房対策もしっかりして行ったので、 問題もありませんでした。 おいらが見た映画 ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() |
セブンネットショッピング
楽天プレミアムカード
Amazon
Expedia Japan
海外現地オプショナルツアー
お小遣い
電子チケットぴあ
お役立ち情報サイト
リンク
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ
ブロとも申請フォーム
QRコード
メールフォーム
検索フォーム
お役立ち
|
|||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 Ken-chan's Cafe all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|