Ken-chan's Cafeお酒、グルメとショッピングが大好きな元お兄さんの日記です。 自分が見つけた素敵なお店や商品と共に自分自身の健康管理、ダイエットについても紹介していきます。、よろしくお願いします。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
FC2カウンター
ブログランキング
はたらいく
楽天市場
L.L.Bean
Yahoo!ショッピング
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
おすすめ
|
今日、連休最終日。
終活断捨離中ですが、一区切りが見えてきました。 昨晩から、決めていたこと。 朝早く目が覚めて、体調が良かったら、映画を見ようと。 おいらが見た映画 ジュラシック・ワールド 新たなる支配者 オリジナル・サウンドトラック[CD] ![]() ジュラシック・ワールド 新たなる支配者 オリジナル・サウンドトラック[CD] 収録情報 1. Jurassi-logos/Dinow This 2. A Dinosaur In The Ranching Business 3. It’s Like Herding Parasaurolophus 4. Upsy-Maisie 5. Clonely You/The Hunters Become The Hunted 6. The Campfire In Her Soul 7. Hay Of The Locusts 8. A Sattler State Of Affairs/Alan For Granted/Sattler? I Barely Know Her 9. The Wages of Biosyn 10.Free-Range Kidnapping 11.A-Biosyn’ We Will Go 12.This Dodgson Burns Bright/The Maltese Dragons 13.You’re So Cute When You Smuggle 14.In Contempt Of Delacourt/Dance Of The Atrociraptors 15.Da Plane And Da Cycle 16.You’re Making Me Feel Wu-zy 17.The Geneticist’s Gambit/Cicadian Rhythms 18.Therizinosaurus Will Be Blood/Land Of The Frost 19.A Dimetrodon A Dozen 20.She Shoots, She Scorches 21.Gigantosaurus On Your Life 22.Ladder and Subtract/What’s Your Major Malcolm Function /Six Degrees Of Evacuation 23.Ramsay’s The Second No More 24.Gotta Shut Down The Blah Blah Blah 25.Girls Can Alpha Too 26.Saliva And Kicking 27.Wu-ing For Redemption 28.Battle Royale With Reprise/Six Days Seven Denouements 29.A-O-Kayla 30.All The Jurassic World’s A Rage 31.Larry Curly And MOE 32.Suite, Suite Dino Revenge ジュラシック・ワールド 新たなる支配者 オリジナル・サウンドトラック[CD] を見るため、 早起きして、隣町の映画館に。 もう、起きるのがやっと、電車の中で、身支度を整えました。 ロードショーが始まって、間なしなのかな?? ジュラシック・ワールド 新たなる支配者 オリジナル・サウンドトラック[CD] の初回の回は、 かなり混み合っていました。 おいらは、少し前の方で、周りに邪魔されることなく、 ジュラシック・ワールド 新たなる支配者 オリジナル・サウンドトラック[CD] を堪能してました。 ど迫力、スリリング満点!! あっという間に、ジュラシック・ワールド 新たなる支配者 オリジナル・サウンドトラック[CD] の、 エンドロール、無中で見てたのかな?! 喉がカラカラでした。 おいらが見た映画 ジュラシック・ワールド 新たなる支配者 オリジナル・サウンドトラック[CD] ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() スポンサーサイト
すこーしだけ、朝寝したかったけど、
いつも通り目が覚めました。 いつも通り、衣類のアイロンがけをした後、 映画「エルヴィス」を見るため、隣町の映画館に。 おいらが見た映画 映画「エルヴィス」 ![]() 映画「エルヴィス」オリジナル・サウンドトラック 収録曲 曲目タイトル: 01. サスピシャス・マインド(ヴォーカル・イントロ) / エルヴィス・プレスリー 02. 綿菓子の国 / スティーヴ・ニックス&クリス・アイザック 03. ヴェガス / ドージャ・キャット 04. ザ・キング・アンド・アイ / エミネム&シーロー・グリーン 05. トゥペロ・シャッフル / スウェイ・リー&ディプロ 06. ベイビー・レッツ・プレイ・ハウス / オースティン・バトラー 07. クロウ - フィーヴァー / エルヴィス・プレスリー 08. ストレンジ・シングス・アー・ハプニング / ヨラ 09. トラブル / オースティン・バトラー 10. 好きにならずにいられない / ケイシー・マスグレイヴス 11. フィーリン・イン・マイ・ボディ / レネーシャ・ランドルフ 12. 時には母のない子のように / ジャズミン・サリヴァン 13. エッジ・オブ・リアリティ(テーム・インパラ・リミックス)/ エルヴィス・プレスリー&テーム・インパラ 14. わが愛の力 / エルヴィス・プレスリー&ジャック・ホワイト 15. ポーク・サラダ・アニー(フィルム・ミックス) / エルヴィス・プレスリー 16. サスピシャス・マインド / エルヴィス・プレスリー 17. バーニング・ラヴ(フィルム・ミックス) / エルヴィス・プレスリー 18. フィーリン・イン・マイ・ボディ(スチュアート・プライス・リミックス) / エルヴィス・プレスリー&スチュアート・プライス 19. ドント・フライ・アウェイ(プナウ・リミックス)/ エルヴィス・プレスリー&プナウ 20. 明日への願い / マネスキン 21. サスピシャス・マインド / パラヴィ 22. イン・ザ・ゲットー(ワールズ・ターン・リミックス) / エルヴィス・プレスリー&ナルド・ウィック 映画「エルヴィス」は、予告編を見た時から気になっていた映画。 おいらも若い時、「エルヴィス」の音楽を聞いて、たまに聞いていたアーティスト。 「エルヴィス」がどんな生き方をしたのか、とても興味があって。 「エルヴィス」の好きな曲も聴けるし。 映画「エルヴィス」を、気分よくノリノリになりながら見た。 そして、彼を取り巻く人々、彼の人生を知った。 映画「エルヴィス」オリジナル・サウンドトラック を聞いてみて、 時代は経ったけれど、むしろ今の時代にもっと聴きたくなるアーティストかな。 帰り道、映画「エルヴィス」オリジナル・サウンドトラック を気持ちよく聞いてました。 おいらが見た映画 映画「エルヴィス」 ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]()
今日は、少し早起き。
もう少し朝寝したかったけれど、 トップガン マーヴェリック を観るために、隣町の映画館に。 おいらがみた映画 トップガン マーヴェリック ![]() トップガン マーヴェリック STORY マーヴェリック(トム・クルーズ)は、 かつて自身も厳しい訓練に挑んだアメリカ海軍パイロットのエリート養成学校、 通称「トップガン」に教官として戻ってくる。 父親と親友を空で失った過去を持つ彼の型破りな指導に、 訓練生たちは反発する。 彼らの中には、かつてマーヴェリックの相棒だったグースの息子ルースター(マイルズ・テラー)もいた。 トップガン マーヴェリック が公開されて、少し時間が経っているので、 空いていることを期待してましたが、かなりの混み状態。 少し前方の席を取り トップガン マーヴェリック を見ました。 トップガン マーヴェリック 、さすがに見応えもあり、 前方の席を取ったため、 トップガン マーヴェリック の画面に吸い寄せられる感じ。 あまり気分も良くない、おいら。 久しぶりに、映画を楽しみました、ほんと、細やかな楽しみ。 おいらがみた映画 トップガン マーヴェリック ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]()
いつもと同じ時間に、目が覚めてしまう、おいら。
少しだけ、布団の中で格闘し、起床。 休みの朝の恒例、アイロンがけを急いで済ませ、 隣町のミニシアターに。 おいらが見た映画 コーダ あいのうた ![]() ■Coda コーダ あいのうた 監督:シアン・ヘダー 出演:エミリア・ジョーンズ、フェルディア・ウォルシュ=ピーロ 2021年/アメリカ/112分 本年度アカデミー賞 作品賞・助演男優賞・脚色賞受賞 高校生のルビーは、両親と兄の4人家族の中で一人だけ耳が聞こえる。 陽気で優しい家族のために、ルビーは幼い頃から“通訳”となり、 家業の漁業も毎日欠かさず手伝っていた。 新学期、合唱クラブを選択するルビー。 すると、顧問の先生がルビーの歌の才能に気づき、 都会の名門音楽大学の受験を強く勧める。 だが、ルビーの歌声が聞こえない両親は娘の才能を信じられず、 家業の方が大事だと大反対。 悩んだルビーは夢よりも家族の助けを続けることを選ぶと決めるが、 思いがけない方法で娘の才能に気づいた父は、意外な決意をし…。 コーダ あいのうた 【収録内容】 CD:1 1.サムシングス・ガット・ア・ホールド・オン・ミー 2.ワン・シング・アイ・ノウ・ハウ・トゥ・ドゥ 3.イッツ・ユア・シング 4.ユアー・オール・アイ・ニード 5.アイ・フォート・ザ・ロウ 6.ミスターVのソナタ 7.ジ・オブザーヴァー 8.ウォーク・イン・ザ・ウッズ/ベリー・フロップ 9.ザ・ログ 10.ドゥ・ユー・エヴァー・ウィッシュ・アイ・ワズ・デフ? 11.歌は恋人 12.スターマン 13.ユアー・オール・アイ・ニード(デュエット・ヴァージョン) 14.ゴーイング・トゥ・ボストン 15.青春の光と影 16.ウェイト・ウェイト・ストップ・ストップ 17.ビヨンド・ザ・ショア 18.ルビーのテーマ
コーダ あいのうた は、本年度アカデミー賞 作品賞・助演男優賞・脚色賞受賞 作品。 いつもは、あまりお客様がいないミニシアターも、 かなりの賑わい。 コーダ あいのうた は、最後に大きな感動がやってくる。 コーダ あいのうた を見ながら、色々な事を考えた。 そして、少しだけ自身のことに置き換えて考えた。 緑内障だけど、何とか見えることのありがたさ。 そして、聞こえることのありがたさを感じた。 おいらが見た映画 コーダ あいのうた ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]()
連休、8日目。
休日ムードに浸っていましたが、 来週からの、仕事出勤に合わせて、いつもの時間に起床。 確かに、低血圧でしんどいです。 でも今日は、見たい映画があったので、 開演に合わせて隣町のミニシアターへ。 おいらが見た映画 オードリー・ヘプバーン オードリー・ヘプバーン 監督:ヘレナ・コーン 出演:オードリー・ヘプバーン、ショーン・ヘプバーン・ファーラー、エマ・キャスリーン・ヘプバーン・ファーラー 2020年/イギリス/100分 世界中から「愛された」彼女は一方、実生活では愛される喜びを得られなかった。 しかし、生涯をかけて「愛すること」を信じ、与えることを貫いた。 彼女が今なお我々の中で生き続けるその理由が、今解き明かされる。 オードリーが旅立って30年が過ぎ去ろうとしている今、 名声に隠された本当の姿を描く、初のドキュメンタリー映画。 ![]() オードリー・ヘプバーン ベストバリューDVDセット [ オードリー・ヘプバーン ] 収録タイトル: [Disc1] 『ローマの休日』/DVD アーティスト:オードリー・ヘプバーン 出演:グレゴリー・ペック/オードリー・ヘプバーン/エディ・アルバート 監督:ウィリアム・ワイラー 脚本:イアン・マクレラン・ハンターほか 「ローマの休日」[Disc2] 『麗しのサブリナ』/DVD アーティスト:オードリー・ヘプバーン 出演:オードリー・ヘプバーン/ハンフリー・ボガート/ウィリアム・ホールデンほか 監督:ビリー・ワイルダー 脚本:ビリー・ワイルダーほか 原作:サミュエル・テイラー 「麗しのサブリナ」[Disc3] 『パリの恋人』/DVD アーティスト:オードリー・ヘプバーン 出演:オードリー・ヘプバーン/フレッド・アステア/ケイ・トンプソンほか 監督:スタンリー・ドーネン 脚本:レオナード・ガーシュ 「パリの恋人」[Disc4] 『ティファニーで朝食を』/DVD アーティスト:オードリー・ヘプバーン 出演:オードリー・ヘプバーン/ジョージ・ペパード/ミッキー・ルーニーほか 監督:ブレイク・エドワーズ 脚本:ジョージ・アクセルロッド 原作:トルーマン・カポーティ 「ティファニーで朝食を」
いつもは、客入りも少ないミニシアターですが、 オードリー・ヘプバーン のドキュメンタリー作品なので、 お客様も多かった。 おいらも オードリー・ヘプバーン の 作品も好きだけれど、 どのような生き方だったのかも興味深かった。 オードリー・ヘプバーン を見ながら、彼女が生涯愛されていることも納得できる。 オードリー・ヘプバーンを、このゴールデンウィーク中で見れて良かった。 おいらが見た映画 オードリー・ヘプバーン ![]() ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 |
セブンネットショッピング
楽天プレミアムカード
Amazon
Expedia Japan
海外現地オプショナルツアー
お小遣い
電子チケットぴあ
お役立ち情報サイト
リンク
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ
ブロとも申請フォーム
QRコード
メールフォーム
検索フォーム
お役立ち
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 Ken-chan's Cafe all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|